セレクション制クラブチーム
FC桜が丘ジュニアユース
2017年度より静岡県サッカー協会にFC桜が丘ジュニアユースの準加盟申請を行い、「FC桜が丘ジュニアユース」を発足する運びになりました。
【指導方針】
・サッカーを通じた人間力の育成が第一の目的です。
サッカーの技術のみならず、基本的な生活習慣や学習する力も要求します。
・将来、高校サッカー選手権において新国立競技場を目指す選手を育成します。
活動日時 | 月・水・金曜日(19:00~21:00) 土・日曜日(15:00~17:00) ・ 火・木曜日休み 平日練習前(17:30~18:30)に学習活動 ※強制ではありません |
活動場所 | 清水桜が丘高等学校 人工芝グラウンド |
会 費 | 入会金:3,500円 (入会時) |
対 象 | 中学1年~3年生 |
定 員 | 各学年25名程度 (セレクション制) |
セレクション | 毎年9月~12月にセレクションを開催 ※詳細は8月中に告知します。 |
2019年度 FC桜が丘ジュニアユース セレクションのご案内
現6年生と保護者を対象としたセレクションおよび説明会を実施いたします。
つきましては、参加ご希望の方は、参加申込書をお書きいただき、FC桜が丘ジュニアユース 代表 桑原悦郎まで、FAXまたは郵送にてお申し込みください。
また事前の練習会も9/13~10/13まで開催しております。
※参加される場合は練習日に直接会場までお越しください。
1.日時
- 第1回 平成30年10月13日(土) 受付18:30~ 19:00開始(選考会・保護者説明会)
- 第2回 平成30年10月27日(土) 受付18:30~ 19:00開始(選考会・保護者説明会)
- 最終選考 平成30年11月25日(日) 受付18:00~ 18:30開始
- (予備日 平成30年12月2日(日) 受付18:00~ 18:30開始)
- ※小雨決行(中止の場合は、当日の15:00までにホームページでお知らせいたします。)
2.会場選考会
- 清水桜が丘高校人工芝グラウンド(静岡市清水区桜が丘町7-15)
- 説明会:清水桜が丘高校第1回…視聴覚ホール第2回…会議室
- ※説明会は保護者対象です。また、強制ではございません。
3.選考方法
- 実技・ゲームによる選抜(定員22名程度)
- ※第2回の審査が終わった時点で30名程度に絞り込み、最終審査を行います。
4.申込方法
- 参加申込書にご記入のうえ、FC桜が丘ジュニアユース代表桑原悦郎まで、FAX(054-333-5616)または郵送(下記参照)でお送りください。
- 参加申込書ダウンロード>>
5.締め切り
- 第1回 平成30年10月10日(水)
- 第2回 平成30年10月24日(水)
- ※申し込みの受付は、第2回までとなります。それ以降の申し込みはできません。
6.持ち物
- ①参加費1,000円(スポーツ傷害保険、通信費等)
- ※FC桜が丘サッカースクールに入会している選手は無料です。
- ②サッカーボール・サッカー用具
7.その他
- 駐車場には限りがございます。できるだけ乗り合わせてご来校ください。また、必ずしも駐車できるとは限りませんので、ご了承ください。当日の駐車につきましては、必ず係の者の指示に従ってください。
- 当日の怪我につきましては応急処置はいたしますが、その後は各自の責任で対応をお願いいたします。
- 合否につきましては、最終を待たずに合格を出させていただく場合がございます。
8.申込み先およびお問い合わせ先
- 〒424-0836 静岡市清水区桜が丘町1-15 2F
- FC桜が丘ジュニアユース代表桑原悦郎
- 携帯番号090-6613-0502
9.要綱および申込書
![]() 1村尾 杏太 |
![]() 2杉山 真寛 |
![]() 3平賀 陸 |
![]() 4稲葉 奏人 |
![]() 5大石 琉偉 |
![]() 6森 俊輔 |
![]() 7三山 凜太朗 |
![]() 8清原 来輝 |
![]() 9杉山 達 |
![]() 10石原 悠汰 |
![]() 11鈴木 貴仁 |
![]() 12渋川 瑠伊 |
![]() 13田中 大雅 |
![]() 14望月 奨真 |
![]() 15町田 翔 |
![]() 16市川 喜彪 |
![]() 17秋山 将志 |
![]() 18村松 拓磨 |
![]() 19青木 健誠 |
![]() 20立花 優歩希 |
![]() 21渡邊 朋 |
![]() 22田中 大智 |
![]() 23大石 昂征 |
![]() 24川村 光司 |
![]() 25臼倉 勘太 |
![]() 26藤城 諸馬 |
![]() 1佐々木 扶救 |
![]() 2小澤 里空 |
![]() 3中澤 音和 |
![]() 4辻田 羽也斗 |
![]() 5藤田 匠人 |
![]() 6冨岡 敬介 |
![]() 7山崎 太耀 |
![]() 8山田 龍汰 |
![]() 9小林 稜青 |
![]() 10今村 勇斗 |
![]() 11大槻 龍誠 |
![]() 12石垣 柊哉 |
![]() 13小池 翔真 |
![]() 14佐野 彩空 |
![]() 15澤野 航大 |
![]() 16高塚 一星 |
![]() 17篠原 暖人 |
![]() 18望月 隼 |
![]() 19今井 陸 |
![]() 20柴田 光 |
![]() 21相川 郁也 |
![]() 22横山 玄空 |
高円宮杯U-13 1部リーグ2017静岡
創部1年目にして優勝!! TOPリーグ昇格!!
今年度からスタートしたFC桜が丘ジュニアユースは、U13 1部リーグにおいて見事優勝しました。
13勝1敗という成績は立派なものですが、残り2戦のところで全勝優勝を逃した際は涙する選手もいました。
その負けん気や向上心が、次のステップへのエネルギーになるはずです。
U14新人大会では、同年代のエスパルスJYに0-9で敗退しています。
まだまだトップチームとの間には大きな力の差があります。あと2年の間にその差をどこまで埋められるか、それがチームの課題となります。